 |

   |
バスに乗り込んだ会員に先ず地区代表幹事からの挨拶があり一路静岡県清水方面を目指す
(お名前が思い出せない方はポインターを写真の顔に当ててください) |
  
  
  
  
  
  
|
本日は大いに楽しんでください(ひとりひとりのコメントは差控えます)結構みなさん良い顔してますよ
(お名前が思い出せない方は写真の顔にポインターを当ててください) |
 |
 |
久能山東照宮の大した階段ではないのですが何やら怪しげな担ぎ手の籠ですね |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
昼食も楽しみの一つでしたが、みなさんに大変好評のようでした(日本平:月日星にて) |
 |
 |
満足そーですね |
どっかりと腰を下ろしてめちゃ食い? |
 |
 |
美味しいーよ・・ひとつどうですか |
もーくえねー 勘弁してくれー |
 |
石垣いちご狩りもシーズンの終わりに近く格別の料金にてジューシーないちごたっぷり味わいました
(Mさんとkさんの2名が写ってませんがまだ食べてるのかしら?) |
  |
 |
天候に恵まれた高齢(恒例)の春季旅行も終盤となり、思い思いの土産を買い込んで東名焼津ICから入り、足柄SAに立ち寄り厚木ICを出て本厚木・平塚で解散となりました |
写真は瀬戸口さん、角田さん、に提供いただきました

|
 |